2/15予算委員会ハイライト!議会費、総務費

2/15予算委員会、議会費、総務費。

★特殊詐欺

昨年度はワースト1の6億円→今年度は5億円でワーストは脱したが、下から3位…
→録音機付きの電話、約3千台を、独居高齢者等に配布。8月頃

★避難拠点の携帯充電器

1台で10~15台のスマホを一度に充電可。全避難拠点と7避難ステーションに1台配備。

★液体ミルク

グリコが今春商品化、明治が開発の報道
→担当者がグリコと会い、「試飲」。備蓄導入を「前向きに検討」
*「試飲」で笑いが起こる…

★窓口の代表電話受付センター

NTTタウンページに委託。

H28コールセンターを一部導入→来年度全時間で導入

(オペレーターの給与が気になります)

★H24導入の起震車「グラットくん」が故障、買い替え

・上下前後だけでなく、左右も動く。前後、上下に約2倍。
・新潟、東日本、熊本、北海道地震も再現可
・発電機、投光器の機能を搭載

★パートナーシップ条例

各自治体の導入状況→先月までで11自治体。

★区役所の電子決済、ペーパーレス化

・庶務関係は100%電子化。意思決定書類は10%
・総合システムを入れ、電子決済を拡充予定
・支払い関係も電子決済に移行の考え
・12万tの紙を削減
・保管場所の軽減、事務効率上昇も期待

(区議会も、とにかく書類の山。ペーパーレスにしていただいたら、自炊の手間が省けるのですが……)

★区役所内のゆうちょATM

・H31撤去?
・ゆうちょ側は、1台10万人の年間利用を希望しているところ、昨年は3万5千人にとどまる

★保育園の事業者

職員に適正の金額の給与が支払われているか、確認しているのか?
→「額そのものの調査はしていない」と区。

★来年度策定の「第5次男女共同参画計画」に向け、懇談会を開催中。

11月の第3回で出た主な意見
・地域活動等の参画促進も
・パートナーシップ制度「同性間の」とあるが、婚姻のない異性間でも、不利益があり、説明を入れるべき
・男女、母親といった表現を多様性の観点で再考する
…など