MENU
  • プロフィール
  • ビジョン
  • 活動報告
  • 区政報告
  • お知らせ
  • かわら版
  • サポーターより
  • お問合せ

練馬区議会議員 高口(こうぐち)ようこwebsite

  • プロフィール
  • ビジョン
  • 活動報告
  • 区政報告
  • お知らせ
  • かわら版
  • サポーターより
  • お問合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年12月11日 / 最終更新日 : 2019年12月11日 高口ようこ 活動報告

外国籍ママの悩みとは…? 12/1、カフェを開きました♪

9月の決算委員会の質疑で、外国人の子どもへの支援に質疑をしました。 *参考:高口質疑!外国の子どもたちの支援や文化交流の推進を! それ以外でも、どんなところに不自由を感じ、悩んでいるんだろう…? 練馬区でどんなことができ…

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 高口ようこ 活動報告

PTAカフェ4レポート~役員決めに絡む、ジェンダー問題。一つひとつ変えていこう!

これまで開催した3回とも、超白熱! 朝日新聞にも取材いただいた「PTAカフェ」、4回目のテーマは…「役員決め&ジェンダー」! 前回記事:PTAカフェレポート~「楽しい!」みんながやりたくなるPTAに変えるには?https…

2019年10月28日 / 最終更新日 : 2019年10月29日 高口ようこ 活動報告

「子どもを伸ばすカラダ講座」レポート

ランドセルが重くて、こどものカラダがゆがむ…? 数年前からそんな話題がのぼり、高口自身、こどもが猫背で、気になっていました。 そこで企画したのが、姿勢講座! 当日10/14は、あいにくの雨にもかかわらず、お子さん含め33…

2019年10月15日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 高口ようこ 活動報告

『朝日新聞』10/10(木)夕刊にて、「PTAカフェ」を取材頂きました!

『朝日新聞』10/10(木)夕刊にて、「PTAカフェ」を取材して頂きました!https://www.asahi.com/articles/DA3S14213772.html?iref=pc_ss_date *当日レポート…

2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 高口ようこ 活動報告

江戸川区、世田谷区の児童相談所を視察してきました。

先行3区で、児童相談所の設置が進んでいます。 そのうち2区、江戸川区と世田谷区を、市民の声ねりまで視察させて頂きました。 写真は、江戸川区。建物は建築中で、来年4月開設です。 問題視される一時保護所も同施設内に。こどもの…

2019年8月23日 / 最終更新日 : 2019年8月23日 高口ようこ 活動報告

『VERY』2019年9月号に取材して頂きました!

『VERY』2019年9月号 これからの時代の「女らしさ」「男らしさ」の伝え方 https://veryweb.jp/fashion/53229/ …という企画で、取材して頂きました…! まさか『VERY』に載るなんて恐…

2019年7月22日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 高口ようこ 活動報告

まなびはあそび!まなびはたのしい!~7/21「PLAYFOOL Workshop」レポ

来年度から学習指導要領がかわり、「創造性」がこれからのキーワードというけれど…… 創造力って、どう養うの……? そこで、7/21(日)、創造的なものの見方を呼び起こす「PLAYFOOL Workshop」(プレイフールワ…

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 21
  • »

twitter

Tweets by koguchiyoko

Facebook

Facebook page
ビジョン
profile_img1

高口(こうぐち)ようこ
練馬区議会議員(市民の声ねりま)。1980年練馬区生まれ、フリーライターであり2児の母。
詳しくは…プロフィール

カテゴリー

  • お知らせ
  • かわら版
  • サポーターより
  • 区政報告
  • 日々のこと
  • 活動報告

タグ

PTA フィンランド ママ 一般質問 保育園 光が丘 児童相談所 動画 区政 合理的配慮 図書館 図書館専門員 在宅医療 大泉学園 子ども 子育て 学校 学童 小竹向原 小竹小 小竹町 市民の声ねりま 幼保無償化 待機児童 放射35号線 政治 教育 文教児童青少年委員会 旭丘 旭丘中 旭丘小 桜台 民間委託 氷川台 江古田 演説 石神井公園 統廃合 練馬 練馬区 練馬区議会 補助172号線 議員活動ハイライト 選挙 高口ようこ

アーカイブ

最新記事

ここだけの保護者会@Nerima vol.0 ”◯◯ってどうなんですか!?”
2019年11月7日
子どもの心に点数、つけられますか?「本当は恐ろしい教科・道徳の話」
2019年10月23日
高口ようこかわら版 for kids「親子で学ぼう練馬区議会」(2019年7月発行号)
2019年7月23日
石神井図書館の指定管理問題…練馬区の「指定管理の管理」のずさんさが、明らかに…/12/6文教児童青少年委員会
2019年12月11日
外国籍ママの悩みとは…? 12/1、カフェを開きました♪
2019年12月11日
公立保育園民営化!!?学校の長寿命化!?子どもを守るパブコメを!!「練馬区公共施設等総合管理計画(実施計画)」(素案)
2019年12月11日

今後の予定

高口(こうぐち)ようこ

080-7746-8648
info★koguchiyoko.net
*★を@に変えてください

市民の声ねりまfacebookpage
市民の声ねりま事務所
〒178-0063
練馬区東大泉5-6-9
TEL&FAX :  03-5933-0108

市民の声ねりま
池尻成二  ikejiriseiji.jp
岩瀬たけし  iwasetakeshi.net

Copyright © 練馬区議会議員 高口(こうぐち)ようこwebsite All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.