2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 高口ようこ 区政報告 子ども・教育の各種計画、策定へ【2025/3/11文教児童青少年委員会】 2025年3月11日、文教児童青少年委員会のレポートです。 子どもの意見を最優先すべき! この日は、12月に大量に出てきた計画素案の、パブコメの結果と、素案から「案」になったものが出されました。 練馬区議会では、資料は当…
2025年3月26日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 高口ようこ 区政報告 大二中に関わる陳情・請願の質疑と審査結果【2025/3/11文教児童青少年委員会】 2025年3月11日、文教児童青少年委員会のレポートです。 大泉第二中学校を分断する道路計画に関する陳情・請願 3月11日、文教児童青少年委員会にて、大二中に関わる陳情・請願2本と、オープンハウス等の開催結果の報告に対す…
2025年3月25日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 高口ようこ 区政報告 『区立学校適正配置第二次実施計画(素案)』、策定延期に 2025年3月11日、文教児童青少年委員会のレポートです。 区立学校適正配置第二次実施計画(素案)、途中経過 いわゆる学校統廃合の計画素案。 ※計画素案の内容はこちら https://koguchiyoko.net/ne…
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月15日 高口ようこ 区政報告 【高口・予算質疑】ひとり親の体験格差、戦争の語り部、学校風土と豊渓中、ケアリーバー支援、氷河期世代の正規雇用、 2025年3月5日、予算特別委員会、全款での高口の質疑です。 ひとり親家庭体験格差解消プロジェクト 参加させたくてもできない事情に配慮し、参加しやすい工夫を! 平和祈念コンサート、大叔母の戦争体験… 被爆者の語り部実現を…
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 高口ようこ 区政報告 2025年度防災訓練一覧、練馬区業務継続計画(地震編)修正、練馬区災害廃棄物処理計画(案)【2025年3月11日総合・災害対策等特別委員会】 2025年3月11日、総合・災害対策等特別委員会のレポートです。 2025年度防災訓練一覧 防災フェスタは8月31日、震災総合訓練は9月13日… 以前の委員会で求めましたが、あまりに暑すぎる夏、 防災訓練も、涼しくなる時…
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 高口ようこ 区政報告 大泉第二中学校の『取組方針』に対する請願・陳情…学校・子どもを守る立場で討論! 陳情・請願の概要と結果 2025年3月11日の文教児童青少年委員会にて 請願第3号『大泉第二中学校の大きな校庭と桜の木を残すことを求めることについて』 陳情第98号『大泉第二中学校の教育環境向上と地域のまちづくり推進の両…
2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月22日 高口ようこ 区政報告 【練馬区議会】2025年第一回定例会最終日~予算、議案、陳情請願の賛否結果 2025年3月14日、今年最初の定例会が終わりました。 最終日は、予算や議案、陳情の討論が多数。 結果などをお伝えします。 陳情・請願 ◾️賛否が分かれ+討論のあった「陳情」 請願2号 大泉第二中学校の「取組方針」(素案…