2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 高口ようこ 区政報告 【練馬区議会・予算】攻めの防災、攻めきれず…ブロック塀全撤去ならず&桜台東部地区のブロック塀対策も課題が…【高口ようこ質疑】 ※2023/3/6、練馬区議会・予算特別委員会より、高口ようこの質疑です! Q1:ブロック塀、全撤去ならず… ★撤去率はわずか20% 練馬区はこれまで 「危険性が高く、早急に対応が必要な約1,600件は、令和4年度までに…
2022年9月14日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 高口ようこ 区政報告 【帰宅困難者対策】民間一時滞在施設に、富士見中学校高校が追加に ※2022/9/14、練馬区議会「総合・災害対策等特別委員会」のレポートです。 帰宅困難者向け「民間一時滞在施設」→新規指定 3.11、東日本大震災が記憶に新しいですが、帰宅困難者の問題。 練馬区には現在、 練馬区帰宅支…
2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 高口ようこ 区政報告 防災フェスタ&震災総合訓練→よりよい防災に向けて質疑! ※2022/8/24、練馬区議会「総合・災害対策等特別委員会」のレポートです。 防災に関する2つの報告がありました。 9/4「防災フェスタ」@大泉第二中学校 今年で9回目(2020、2021年はコロナで休止)。 はしご車…
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年6月1日 高口ようこ 区政報告 ネックは道路の拡幅…地域を巻き込んだ話し合いで、防災力向上を!~桜台東部地区重点地区まちづくり計画(案) ※2022/5/27練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 「桜台東部地区重点地区まちづくり計画(案)」 …タイトルだけ見ても、まったく頭に入ってこない計画名ですが…… 参考計画概要は、こちらで解説 https://…
2022年2月18日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 高口ようこ 区政報告 【練馬区・予算特別委員会】ジェンダー平等、学校の性被害防止、防災、デジタル改革など…【議会費・総務費】 ※2022/2/18、練馬区議会・予算特別委員会「特区財調・財政計画・公債費ほか」のレポートです ※練馬区の答弁のまとめです ジェンダー、LGBTQ、性被害 ★学校職員による性犯罪防止=採用時のチェック体制 会計年度任用…
2021年7月19日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 高口ようこ 活動報告 桜台住民必見!木密(木造住宅密集事業)勉強会レポート 震災時に延焼被害のおそれのある「木造住宅密集地域」に対する事業。 ――略して「木密(モクミツ)」。 練馬区は桜台の一部を「重点地区まちづくり計画を検討する区域」に指定し、この「木密」を実施する予定です。 対象地域は、桜台…
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 高口ようこ かわら版 高口ようこかわら版vol.12(2021年6月発行号) 練馬区政のニュースを盛り込んだ「かわら版vol.12」(2021年6月発行号)を発行しました! 暮らしを支える非正規公務員…官製ワーキングプアの実態 暮らしに直結する予算が減額の一方、大型道路や再開発事業は変更なし! 新…