2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年6月1日 高口ようこ 区政報告 ネックは道路の拡幅…地域を巻き込んだ話し合いで、防災力向上を!~桜台東部地区重点地区まちづくり計画(案) ※2022/5/27練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 「桜台東部地区重点地区まちづくり計画(案)」 …タイトルだけ見ても、まったく頭に入ってこない計画名ですが…… 参考計画概要は、こちらで解説 https://…
2022年5月27日 / 最終更新日 : 2022年5月31日 高口ようこ 区政報告 石神井公園駅前再開発、なぜ止まらない?下北沢との違いとは?~都市整備委員会レポート ※2022/5/26練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 「石神井公園駅南口西地区市街地再開発組合の組合設立認可申請について」 ↑まるで呪文のような…これだけ見て読まない方が増えそうな(汗)案件の名前ですが、 練馬…
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月27日 高口ようこ 区政報告 減り続ける練馬のみどり…守るには? ~みどりの実態調査結果&「練馬区みどりの総合計画」 ※2022/5/26練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 「練馬区はみどりが多い」 …練馬区の財産であり、魅力である、みどり。 そのみどりを守るための総合的な計画があります。 それが…… 「練馬区みどりの総合計画」…
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 高口ようこ 区政報告 どうなる区営住宅?『練馬区区営住宅長寿命化計画(案)』 2022/4/26、練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 『練馬区区営住宅長寿命化計画(案)』 区営住宅といえば「入りたいのに倍率が…」「老朽化して…」などの相談を頂きます。 今回は、タイトル通り、練馬区にある区営…
2022年4月29日 / 最終更新日 : 2022年4月29日 高口ようこ 区政報告 約400世帯が立ち退き!?『稲荷山公園基本計画』の(素案)が(案)に 2022/4/26、練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 『稲荷山公園基本計画(整備イメージ)(案)』 2022年3月19日付、東京新聞の記事「65年前の公園計画が突然再浮上 練馬の住宅街が騒動に「いまさら立ち退き…
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 高口ようこ 区政報告 脱炭素&エコな自転車、もっと推進を!「第3次練馬区自転車利用総合計画 (案)」 ※2022/3/10練馬区議会・都市整備委員会のレポートです。 「第3次練馬区自転車利用総合計画 (案)」 12月の委員会で(素案)が発表され、パブコメを受け、(案)になったものが出てきました。 ※委員会資料はコチラ (…
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年3月10日 高口ようこ 区政報告 谷原保育園廃園は、やっぱり問題!~生産緑地から考える 2022/3/10、練馬区議会・都市整備委員会にて、生産緑地に関する報告がありました。 谷原保育園を廃園にし、新しく私立園をたてようとしている隣の土地も、「生産緑地」ということで…… 生産緑地の観点から、谷原保育園廃園問…