2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年11月5日 高口ようこ 区政報告 【決算】困難女性支援法~女性支援のこれから【高口質疑】 ※2022/9/21、練馬区議会・決算特別委員会「総務費」より、高口の質疑です! ①困難女性支援法→練馬区の支援の充実を! ★根拠法が大問題 これまで困難を抱える女性達を保護してきたのが婦人保護施設です。 ただし根拠法は…
2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 高口ようこ 区政報告 【練馬区議会補正予算】区民のくらしを守る観点で!【高口質疑】 2022/6/15、練馬区議会・補正予算で、高口が質疑をしました! 今回の補正予算は、新型コロナ対応だけでなく、 物価高騰への緊急支援の意味を持っています。 区民のくらしを守る観点から、質疑をしました。 非…
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年10月20日 高口ようこ 区政報告 【高口一般質問2021-4】性教育とジェンダー平等 ※2022/2/8、練馬区議会・高口ようこの「一般質問」4つ目です。 ①ユネスコ国際セクシュアリティ教育ガイダンス 世界のスタンダードとして定評のあるユネスコの「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」改訂版に…
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 高口ようこ 区政報告 練馬区議会・補正予算~インクルねりまの質疑! 2021/6/14、練馬区議会・補正予算が全会一致で可決しました。 高口ようこが所属する「インクルねりま(インクルーシブな練馬をめざす会)」の質疑の要点をお届けします! ちなみに高口は、予算委員会で副委員長で、質疑できま…
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 高口ようこ 区政報告 練馬区議会2020、高口ようこ一般質問!【3】ジェンダー平等と性教育 【テーマ3】ジェンダー平等と性教育 性教育が、コロナでより重要に 新型コロナによる外出自粛で、おうちデートが増え、性行為の機会が増加。 妊娠に関する相談窓口「にんしんSOS東京」では、今年3〜5月、10代の相談者は前年同…
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 高口ようこ 活動報告 4/12『性教育は生教育! 学校では教えてもらえない 大切な”性”の知識』ZOOM講座レポート 添付ファイルに画像が含まれていても画像は表示されません。 元の添付ファイルをダウンロード 4月12日(日)、『性教育は生教育!学校では教えてもらえない大切な“性”の知識』を、オンラインにて開催いたしました。 &nbs…
2020年3月16日 / 最終更新日 : 2020年3月16日 高口ようこ 区政報告 「第2期練馬区子ども・子育て支援事業計画」194件の意見、採用は3件のみ…/3/10文教児童青少年委員会 3/10文教児童青少年委員会より、レポートです! 「第2期練馬区子ども・子育て支援事業計画」素案からの変更点は? ↓「素案」の内容と論点は、こちらのブログにて https://koguchiyoko.net/nerima…