2022年10月28日 / 最終更新日 : 2022年10月28日 高口ようこ 区政報告 谷原保育園存続を求める11839名もの陳情、不採択に… ※2022/10/13、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 これまでの問題の経緯 ★入園申込を〆切ってから、閉園を知らせる… 昨年夏、谷原保育園の隣地の生産緑地(畑)が売却されることに。 生産緑地の買取申し…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 高口ようこ 区政報告 【練馬区立美術館】二次審査公開プレゼンの前に…数字のミスリードに異議あり! ※2022/10/11、練馬区議会「総合・災害対策等特別委員会」のレポートです。 練馬区立美術館、二次審査の公開プレゼンテーション 改築費用、81億円!!! 資材高騰で、それ以上の可能性も高い……… 問題だらけの練馬区立…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 高口ようこ 区政報告 ヤングケアラー実態調査~小6で1.6%、中2で1.5% ※2022/10/11、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 ヤングケアラー実態調査の実施結果 資料練馬区HPより 練馬区が2022年6-7月、ヤングケアラーの調査を実施。 その結果が報告されました。 ★調査…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 高口ようこ 区政報告 【練馬区】学校給食費補助→2022年度10月以降も継続へ ※2022/10/11、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 物価上昇に伴う学校給食食材購入費補助の継続 練馬区は、2022年4-9月で、「1食あたり小学校15円、中学校13円」の補助を実施しました。 ↓詳細…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 高口ようこ 区政報告 またポイント、カタログ方式……家事支援用品の購入支援(都事業) ※2022/10/11、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 家事支援用品の購入支援 概要 ★東京都の目的は? こちらは東京都の事業を、練馬区で実施する…というスキーム。 1-2歳で、保育所等を利用していない…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 高口ようこ 区政報告 2023年度ねりっこクラブ(学童)委託事業者が決定…中村小のみ変更の理由は ※2022/10/11、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 令和5年度ねりっこクラブを委託する13事業者 新規校(4校) 南町小ねりっこクラブ ※ NPO法人保育サービスぽてと 元の学童:厚生文化会館→存続…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2022年10月24日 高口ようこ 区政報告 教育・子育て・介護・高齢者施設に光熱費&食材費を補助!「施設等運営支援臨時給付金」 ※2022/10/13、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 物価上昇に伴う民間教育・子育て施設への「施設等運営支援臨時給付金」 光熱費に食料品……コロナ禍に加え、値上げがかつてなく厳しい2022年度の状況。…