2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年10月20日 高口ようこ 区政報告 【高口一般質問2021-2】これから=こどもたち ※2022/2/8、練馬区議会・高口ようこの「一般質問」2つ目です。 一人ひとりのゆたかな個性が、様々なかたちで活きるためにも、教育現場の多様性と、多様性を受け入れる姿勢が求められます。 しかし現実には、今…
2020年10月1日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 高口ようこ 区政報告 練馬区議会2020、高口ようこ一般質問!【2】コロナが変える教育 【テーマ2】コロナが変える教育 オンライン教育は、価値観の転換を その基礎となる「練馬区こどもの権利条例」の制定を要望し、続いて教育について伺います。 新型コロナは、教育の課題も明らかにしました。 休校中、子どもたちは「…
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月4日 高口ようこ 区政報告 高口質疑!ひきこもり支援、多胎児支援充実、発達障害理解促進を…!/2/25予算委員会 2/25予算委員会<保健福祉費>の、高口質疑です! *口語だと読みづらいので、原稿ベースで掲載しています。 *正式な議事録は、練馬区議会HPに後日UPされます。 ひきこもり支援は、家族支援や社会の理解も重要に ★自分自身…
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 高口ようこ 区政報告 9/20高口質疑!児童発達支援に放課後デイサービス…今、何に困っているか…ママ達の声を聴いて! 1 はじめに…保護者の声を届けたい 私のまわりには、障害、とくに発達障害のお子さんやママたちがたくさんいます。 その声を届け、区の施策をよりよくしていきたい…との思いで、伺います。 2 今、保護者が何に悩んでいるのか…”…
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 高口ようこ 区政報告 高口一般質問6~現場を支える学校生活支援員、拡充を *高口一般質問、6ページ目です。 4-3.学校生活支援員の拡充を 一方で、今学校は、様々な問題を抱えています。 切実な相談のなか、発達障害のご相談も多く頂きます。 今、発達障害の子を支えるために、現場でなくてはならない存…
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月11日 高口ようこ お知らせ 11/4(日)10時~「”障がい”を考える会~障害が障害でなくなるために~」 特別支援学校の元教員(中学校)、放課後デイサービスの職員、生活支援員。 こどもの現場に携わる専門家を囲んでの座談会です。 障がいが障がいでなくなるために、できることは? インクルーシブ教育や、進学や就労の問題は……。 障…
2018年9月20日 / 最終更新日 : 2019年4月8日 高口ようこ 活動報告 一般質問(3)「みんなの学校」をつくりたい!(発達障害/教員の働き方改革) *9/12(水)の一般質問の続きです。 (2)はこちらから→http://koguchiyoko.net/report/20180912ippanshitsumon2/ テーマ2:教育のあり方について(続) 2-3:発達…