2025年3月14日 / 最終更新日 : 2025年3月14日 高口ようこ 区政報告 【高口・予算質疑】障害児の学童待機対策、保育園等の性暴力対策、中高生の居場所事業 2025年3月3日、予算特別委員会、こども家庭費で、高口が質疑をしました。 障害児の学童待機対策を提案 保育園等、こども施設での性暴力対策、強化徹底を 中高生の居場所事業、様々なニーズに沿った場を提案 ↓以下、質疑です。…
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月17日 高口ようこ 区政報告 認可保育園増設を求める陳情、0歳児保育休止の撤回を求める陳情、2件の陳情質疑&結果【2025/2/13,17文教児童青少年委員会】 2025年2月13日、文教児童青少年委員会で、 保育園に関わる2件の陳情の質疑が行われました。 以下、レポートします。 ◾️陳情の概要 陳情70号「認可保育園の増設を求めることについて」 陳情81号「令和7…
2024年3月6日 / 最終更新日 : 2024年5月3日 高口ようこ 区政報告 【高口質疑】①谷原保育園問題追及&②育児支援ヘルパーの充実を【練馬区予算・こども家庭費】 2024年3月4日、練馬区議会・予算特別委員会「こども家庭費」の高口質疑です。 4月に1歳児クラスの転園が迫る谷原保育園問題 利用が増える育児支援ヘルパーの課題 →2点を質疑しました! 1:谷原保育園問題 区立園がセーフ…
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 高口ようこ 区政報告 【練馬区議会・予算】保育園での事故・虐待防止徹底を!【高口ようこ質疑】 ※2023/3/6、練馬区議会・予算特別委員会より、高口ようこの質疑です! Q1:保育園への指導検査を増やそう! 保育園での事故対策について伺います。 ★練馬区・福祉部の「指導検査」 東京都の実地検査(年1回)が、コロナ…
2023年1月31日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 高口ようこ 区政報告 2023年4月の保育園整備→646人の定員増へ ※2023/1/31、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 令和5年4月の保育所整備の進捗 もともとの計画は…「2023年4月に向けて、410人の定員拡大」 2023年1月30日現在、「646人の定員増」 ニ…
2022年9月15日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 高口ようこ 区政報告 【保育園】紙おむつのサブスク開始&来年度485人の定員増へ ※2022/9/15、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 紙おむつの定額利用サービス、スタート! いわゆる保育園の紙おむつのサブスク。 区立園で開始となります。 詳細をお伝えします! スケジュール ★試行=…
2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 高口ようこ 区政報告 保育園の委託事業者決定~高松保育園、下石神井第三保育園ほか ※2022/9/13、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。 練馬区立保育園の委託事業者、6園決定へ 【新規委託園】 ★高松保育園 社会福祉法人みわの会 12者応募 ★下石神井第三保育園 社会福祉法人国立保育会…