今こそ学びたい『ハラスメント講座』3/17(日)10:30~@生涯学習センター

昔の「あたりまえ」、今はハラスメントに…?

ハラスメントとは……自分の立場を利用して、相手を軽視し、尊厳を踏みにじること。
学校、会社、家庭などで、”役割上”の権力を持った時。それを、「自分という人間そのものが偉い」と勘違いし、力を乱用しがちです。

世界中で、#MeToo の声が上がり、ようやく「嫌なことは嫌」と言いだせる時代になってきました。
理不尽な先輩後輩関係、上司部下、そして亭主関白など……。「守るべき伝統」と正当化したり、「弱い立場の人たちを守ってあげるため」とパターナリズム(*)的な言動をとったり。そこでは、弱い立場の人たちが、さらに何も言えなくなってしまいます。

現代の国際基準のハラスメントの常識について、ぜひこの機会に学んでみませんか。

*強い立場の者が、弱い立場の者の「利益のため」として、本人の意志は問わずに、介入・干渉などを行うこと

【講師】山内浩美(やまうちひろみ)

立教大学人権・ハラスメント対策センター専門相談員、臨床心理士。練馬区男女共同参画懇談会区民委員。
みんな違って、みんないい。多様性あふれる豊かな多文化共生社会をめざす、ワーキングママ。

【司会】高口(こうぐち)ようこ

練馬区議会議員。9&6歳、2児のママ。ママパパ達と区政を近づけたい!との思いで、様々な企画を開催中。まどぐちは、こうぐち!

詳細

【日時】3/17(日)10:30~12:00
受付10:00~

【場所】生涯学習センター・教室3
練馬区豊玉北6-8-1
https://goo.gl/maps/TcKvhzbYej22
*練馬駅より徒歩10分

【お申し込み・お問い合わせ】
お電話かメールで、
①お名前、②ご住所、③お電話番号
をお知らせください。
info@koguchiyoko.net
03-6915-8535(高口ようこ事務所)

【講師代等】300円(高校生以下無料)

【定員】30名

お子さん連れ歓迎♪(託児はありませんが、気兼ねなくお連れください)