インボイス反対とサンライフ練馬存続の陳情審査→不採択へ…【区民生活委員会・2024/5/23】

2024年5月23日の練馬区議会・区民生活委員会にて、
2つの陳情審査(インボイス反対とサンライフ練馬存続)がありました。

陳情の質疑についてはコチラ↓

【インボイス反対の陳情】

■賛成(採択)したのは…

私・高口ようこ(インクル)
共産党・野村説議員
立憲・富田けんじ議員
の3名
(立憲・渡辺てる子議員は欠席)。

■反対(不採択)は…

自民、公明、維新、みどり

反対多数で、不採択となり、無念です。

【サンライフ練馬存続を求める陳情】

■陳情に賛成(採択)したのは

インクル・高口
共産党・野村説議員
2名のみ。

■反対(不採択)は

自民、公明、立憲、維新、みどり

こちらも反対多数で、不採択となりました…

【本会議】

高口と野村議員は、本会議で討論のできる「採決」を求めました。
6/3の練馬区議会
2024年第二回定例会初日で、
賛成討論をする予定です。

屋根(シェイド)の部分に信じられないほど多くの面積がとられ、区民が利用する多目的室等は地下に追いやられ、予定より狭くなるなど、しわ寄せがすごい。
基本設計が出て余計に、心配、懸念しかない練馬区立美術館改築問題。

そのあおりで廃止されるサンライフ練馬。

区民に負担ばかり増やすインボイスの問題。

どちらも最後まで、懸命に訴えます!