練馬区議会、委員会より注目情報(2023年9-10月)

練馬区議会、なるべく他の委員会もレポートをと思いつつ、手が回っておらず…

できる限り、高口が所属する以外の委員会の情報も、お伝えしていきます!

今回は、2023/9/14、9/15、10/10、各委員会の情報です。

【企画総務委員会】

■旧統一協会関連の陳情か?

陳情第31号「民主主義・立憲主義の基盤である思想・良心の自由等を守ることについて」

こちらは、2022年11月に付託された陳情
「陳情第149号」と酷似しており、陳情名も同一。議事録→https://ssp.kaigiroku.net/tenant/nerima/SpMinuteView.html?council_id=5026&schedule_id=1&minute_id=24&is_search=true

149号については、2022年12月に以下の報道も出ており、旧統一教会との関連性が指摘されています。

>旧統一教会の圧力?「宗教法人と関係断つ決議しないで」 各地の議会に内容が酷似した陳情相次ぐ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219918

陳情の質疑や審査結果に、非常に注視が必要です。

【文教児童青少年委員会】

[中学校校長による性暴力事件]

■三原台中学校校長の逮捕、再逮捕

すでに様々報道がされていますが…
委員会での説明資料がこちらです。

[給食費補助]

■私立幼稚園→副食費補助の対象者、拡大

現行→小学校3年生から数えて第3子以降の園児
変更→第1子の年齢にかかわらず、第2子以降の園児

月額上限4,700円(1食235円✕利用日数(20日分)

2023年10月分から

 

■学校給食食材購入費補助→今年度末まで継続

1食あたり
小学校 21円
中学校 18円

(参考)これまでの「学校給食食材購入費補助」の解説→高口ブログ

■特別支援学校→第二子からの給食費無償化

正式名称「学校給食多子世帯負担軽減補助金」

対象者
(1) 区内在住
(2) 特別支援学校に在籍(区内外、公立、私立を問わず)
(3) 第2子以降

補助金額
保護者から申請を受けた実額と補助基準額を比較し
低い方の金額を補助

対象期間
2023年4月から遡って補助

支給方法
保護者からの申請書等の提出
→年2回、区から保護者へ直接支給

[保育園]

■練馬区立保育園の委託事業者、決定

新規委託園
①旭町保育園
社会福祉法人新栄会
②南田中保育園
社会福祉法人人間福祉会

再公募園
①光が丘第八保育園
ピジョンハーツ株式会社
②石神井町つつじ保育園
社会福祉法人未来こどもランド

■保育園入園申請のオンライン化の開始

本年10月から、保育園の入園申請で、
スマートフォンやパソコン等による申請受付を開始

入力手順
① 2次元コードからデジタル窓口にアクセス
② メールアドレスを登録→アカウントを作成
※マイナンバーカード不要
③ 入園申請を選択し、必要項目を入力
④ 必要なファイルを添付(就労証明書など)

[学童]

■ねりっこクラブ委託事業者の決定

新規秀託校
①豊玉南小ねりっこクラブ
社会福祉法人ぐらんま
②光が丘四季の香小ねりっこクラブ
ライフサポート株式会社
③大泉第四小ねりっこクラブ
株式会社学研ココファン・ナーサリー
④南田中小ねりっこクラブ
ライクキッズ株式会社

再公募校
①開進第一小ねりっこクラブ
社会福祉法人北町大家族
②開進第二小ねりっこクラブ
特定非営利活動法人保育サービスぽてと
③石神井東小ねりっこクラブ
社会福祉法人ぐらんま
④上石神井小ねりっこクラブ
株式会社テンダーラビングケアサービス
⑤大泉小ねりっこクラブ
株式会社マミー・インターナショナル
⑥ハ坂小ねりっこクラブ
株式会社明光ネットワークジャパン

[他]

■ 向山小学校→改築スケジュールの変更(1年後ろ倒し)

・予定
今年6月に仮設校舎の賃貸借契約を締結
来年8月に仮設校舎へ引越しする予定

仮設校舎のリース業者が入札不調

スケジュールを「1年ずつ」後ろ倒しにせざるを得なくなる

※背景には、物価高騰等があります
→練馬区立美術館はじめ、他の工事も、これまでのように予定通りにいかないことが予想されます。

■練馬こども園、来年度、2園追加へ

①浄風幼稚園
宗教法人 日本基督教団浄風教会
短時間型
預かり保育時間 10時間45分(7:30~18:15 )
15人(幼稚園定員200 人)

②清心幼稚園
短時間型
預かり保育時間9時間30分(8:00~17:30 )
18人(幼稚園定員150 人)

■練馬こどもカフェの新規店舗

・有限会社サザンウェイヴ
「アイランドクローゼット」
練馬区関町北2-30-4 コーポオーカー102
2023年10月講座開始

■おひさまぴよぴよ→城北中央公園でスタート!

都立城北中央公園(練馬区氷川台1-3-1)
10月5日(木)より
毎週木曜日、9:30-13:30

[陳情]

■給食費無償化&有機給食を求める陳情

「陳情第24号 区立小中学校の給食費完全無償化と安全な食材の給食をもとめることについて」

要旨
1 給食費を第一子から無償に
2 無償化のための財源、都や国に申し入れを
3 有機食材などの安全な食材に

オーガニック給食について、練馬区の見解は…

>2020年度における国内全耕地面積に占める有機農業取組面積の割合は0.6%(農林水産省食品製造課調べ)
→2050年度までに25%を目指している
>現状、学校給食に必要な量を満たすことは困難

→導入している自治体もあり、少しずつ進めていくことが重要です!

 

【都市整備委員会】

[陳情]

■稲荷山公園計画、きちんと説明を!

陳情第28号「稲荷山公園整備計画事業推進に係る説明会について」
・署名数→235人
・要旨
①区が、関係者に向けた分かりやすく、丁寧な説明会を開催すること。
②公園計画地内外の全関係者を特定し、説明会の開催を周知すること。
…等

※問題の稲荷山公園計画で、説明会を求める陳情です。
まだまだ、住民への説明が足りていないことが伝わってきます。

■大泉学園駅にホームドアを!

陳情第36号「西武池袋線大泉学園駅にホームドアの早期設置を求めることについて」
・陳情者→大泉学園駅にホームドアの設置を求める会
・署名数→216人
・陳情要旨
>西武池袋線大泉学園駅にホームドアを早期に設置するよう、関係機関に働きかけてください。
>早期にホームドアの設置が必要です。

→全く同意します!

[石神井公園駅南口西地区第一種市街地再開発事業]

事業計画概要

→地権者が反対しているのに勝手に練馬区が代印を押し、進んでしまっている石神井公園駅前再開発…
本当にいいのでしょうか…

【保健福祉委員会】

■ 大泉学園町福祉園、廃止の方向

・重症心身障害者が増加→通所作業所が必要
・三原台二丁目用地を取得
↑もとは生産緑地(畑)
・そこに、民設民営の生活介護事業所を誘致
・そのため、大泉学園町福祉園は廃止を検討中

※廃止にすれば定員が足りないのでは?
生産緑地を緑地として残さないの?
といった問題があります。

【総合・災害対策等特別委員会】

■総合体育館、改築へ

(1) 基本方針
区のスポーツ振興の中核となる施設
(2) 施設規模
約21,000m(地上2階地下2階)
(3) 施設計画
メインアリーナ観客席の増設(392席→1,000席)
サブアリーナ新設
温水プール(25m) 新設
スタジオ(多目的練習室)新設
駐車場拡張(139台→200台)

【医療・高齢者等特別委員会】

■フレイル予防アプリ「フィット&ゴー」

※てくてくサプリという健康アプリがすでにあるなかで、アプリがやたら増えている印象です…