氷川台駅前、工事始まる…「石神井川放射第36号線橋梁工事」解説!
平和台~氷川台駅前~環七へと至る、放射第36号線。
その工事が、氷川台駅前から、いよいよ始まります。
その概要を、解説します!
工事概要
- 工事名:石神井川放射第36号線橋梁(仮称)(2)下部建設工事
- 工事期間:2020(令和2)年12月中旬~2022(令和4)年10月上旬
- 施工時間
- 昼間 8:00~18:00
- 夜間 21:00~6:00
*氷川台駅前の正久保橋付近の道路工事 - 基本、土日は休み(予定)
★工事個所
- 工事用搬入路
- 橋の基礎(*橋本体ではない)
→2つの工事
【1】工事用搬入路の工事
- 橋の基礎工事以降、放射第35・36号線の整備を行うための道路(環七~石神井川右岸まで)をつくる工事
- 完成後は歩道を一般開放
★工事中の安全対策は?
- 区道との交差部にゲート、ガードマンを配置
- 工事用道路
- 一般車の通行不可
- パイプ柵とB型バリケードで、歩道と分離
- 工事車両
- 徐行
- 通学・通勤時間帯を極力避ける
【2】橋の基礎工事
- 石神井川に新設する橋の基礎をつくる工事
*橋そのものではなく、基礎の工事 - 左岸、右岸の2か所
★作業の箇所
★作業の時間帯
- 作業は昼間
- 一部、正久保橋に関わる部分で、夜間工事(片側交互通行規制)を行う
★安全対策
- 工事エリアに仮囲いを設置
- 工事エリアと一般車両・歩行者を分離
- そのため、車道、歩道が一部通行止め、迂回に
橋の基礎工事、詳細
★進め方1:昼間工事(8-17時)
- 氷川台駅前(2番出口)の横断歩道の位置が変わる
- 川沿いが通り抜けできなくなる
★進め方2:正久保橋 左岸上流部(夜間のみ21-6時)
- 石神井川上流側(駅に近いほう)の歩道が通行できなくなる
★進め方3:正久保橋 左岸下流部(夜間のみ21-6時)
- 石神井川上流側(駅と反対側のほう)の歩道が通行できなくなる
*図の見方
★橋の基礎工事、手順
①準備工
- 仮囲いし、車道や歩道と分離
- 工事の支障となる護岸の一部や街路灯などを撤去
②土留め工
- 鋼製の板を地中に打ち込む
③路面覆工
- 正久保橋の左岸側(氷川台駅側)に、鋼製の蓋を設置
- 路面の高さが変わるので、舗装のすりつけを行う
④掘削工
- 所定の高さまで掘削
- この④以降は、作業中は鋼製の蓋を開け、作業後は蓋を閉めて交通開放する
⑤基礎杭工
- 橋の土台となる基礎杭を打ち込む
⑥躯体工
- 橋の基礎をつくる
- 鉄筋の組み立て、型枠を設置
- コンクリートを打設
⑦埋戻し、復旧工
- 掘削した個所を、土砂で埋め戻す
- 路面覆工板を撤去
- 工事エリア内を整地
⑧工事完了!
- 今回の工事は、橋の基礎のみ
- 橋の工事は、別途行う
- 工事ヤードは現状のまま残す
- 石神井川下流側左岸の通行止めは継続
工事に関する連絡先、お問い合わせ先
- 受注者:飛鳥建設株式会社
- TEL:03-6281-0635
- 平日昼間・夜間
- 発注者:東京都第四建設事務所 工事第一課
- TEL:03-5978-1718
- 平日昼間
*このページは、地域に配布された「工事のお知らせ」をもとに作成しました。