母子手帳に、子どもの権利条約!/3/5予算委員会

3/4予算委員会、「全款補充」2日目。これで予算委員会の質疑は終了です!

★母子手帳に、子どもの権利条約!!

  • 令和2年度、母子手帳を改定
  • 子どもの権利条約を掲載予定!

★感染症審査協議会とは…

  • 年24回+緊急時、開催
  • メンバー:学識経験者等
  • 現在10疾患を調査
  • 新型コロナウイルスは調査項目にない
  • 今後対象になる可能性アリ

★介護事業所への給付費問題…

  • 区内事業者20278所→1位:卸・小売り、2位:医療・福祉、3位:宿泊・飲食
  • 介護:1053事業所
  • 新型コロナウイルスでの介護報酬減額は「行わない」←区も国の通知に添う方針
  • ただし…利用回数にもとづき給付費を受け取る、利用者が減ることによる減額→国の通知がない…

★学校現場でのTV会議導入は?

  • 拠点30-40人、校長100人以上~→難しい
  • ただ、区「危機管理上有効」「総合的観点で検討」

★健診の保育サービス、拡大へ!

  • 今年度:当初8日間→好評→31日間まで対応
  • 来年度:40日に拡大

★弱視の発見率、23区1位

  • 精密検査機器:3台(色のう検査)
  • 6か所の保健相談所でやり取りしていたが
  • 来年度、3台購入予定
  • 各保健相談所、1台ずつ配備に

★難聴者の「ヒアリングループ」、貸し出し数は…

  • 区内6施設で貸し出し
  • 使用実績は…わずか9件

★がん教育DVD制作

  • 今年度:練馬順天堂病院の協力で作成
  • 来年度:患者本人や支援団体による小中児童へのメッセージ、啓発DVDを作成

★がん、医療用ウィッグ

  • 今後関係者による連絡会を設置
  • そのなかで、患者支援を考えていく

★大泉学園通り、桜並木の整備

  • 来年度、大泉学園通りの拡幅整備
  • 桜並木も再整備→適切な位置に再配置
  • 根を横に伸ばし、歩道を盛り上げる「根上がり」の特性がある
  • 今年度13本更新
  • 防根シートをつけ、根を下方向に誘導
  • 根が細ければできる。太いと倒木の危険(=やらない)

★帰宅困難者受け入れ施設

  • カデンツァ光が丘→区内初の民間施設が登録に

★成人の日の式、スタートはいつから?

  • 昭和52年:予算645万円、3000人対象
  • 令和2年度予算増の理由は、入り口付近の写真スポット充実のため(プラス30万円)他

★介護施設、待機状況は?

  • 前期高齢者:73241人→要介護認定3585人
  • 後期高齢者:88240人→要介護認定30449(35%)
  • 待機→特養、都市型ケアホームに発生
  • 待機数:1451名
  • 8割が1年以内に入所→4割の目標整備に

★自動通話録音機(詐欺対策)、貸出拡充へ

  • 今年度:3200台、うち325台を警察などへ貸与
  • 希望者全員に貸し出せた
  • 来年度は倍の6000台の予算

★障害者の「自立生活援助」、実績はわずか…

  • 昨年度実績:数人…

★男性へのDV

  • 男性からの…
  • 心の相談:72件、19%
  • DV専門相談:7件1.6%
  • 配暴センター:25件、1%
  • 女性相談を配置→男性のほうが話しやすい場合、東京ウィメンズプラザを案内

★出産費用が高すぎる!!

  • 練馬順天王病院:64-68万円(4人部屋)、10万円(個室)
  • 久保田産婦人科:55-60万円(個室のみ)
  • 区、出産費用の上乗せ予定ない

★保育園の認可外施設…都の証明書未交付が2施設

  • 昨年の練馬区の認可外施設での死亡事故
    →検証委員会から、報告はまだ出ていない…
  • 都の指導監督基準に適合し、証明書を発行された施設
    • 30中16施設のみ。そのうち、
    • 3施設:結果待ち
    • 11施設:これから検査を受ける
    • 残り2施設:証明書交付見送り/2方向避難不完全、記録書類不備など
  • 区は、都の証明書交付見送りとなった2施設にも、「認可外施設一覧」にて、「確認の済んだ施設」に「〇」をしている
  • 区は子ども子育て支援法にもとづく、無償化給付のための確認であり、都と根拠法令が違う、と説明するが…

*保護者は普通、「〇」がついていたら、区が「〇」をした施設なんだと思いますよね…

★保育園の第三者評価について

  • 第三者評価には、保育の質(プロセスの質、保育士の労働環境の質など)は含まれないが…
  • 区「保育の質は多岐にわたる。一つではない」

*といいながら、いつも保育園の委託では、「第三者評価で高い評価」「第三者評価で問題がない」などと、第三者評価を理由にしています。あくまで、単なる「一つ」ということにしか過ぎないのですから、今後は大きく言わないでいただきたいと思います…。

  • 事務室で名簿、出勤簿を確認→不適切なら労基署に通報する

*とも言っていますが、あくまで労基署の基準を下回るくらいのレベルでしか見られないということで、「保育の質向上」とは、程遠い話です。

★公園整備は「画一的でなく、ポテンシャルを生かし!」

  • 公園整備について…
  • 区「画一的でなく、地域の声、ポテンシャルを生かし」行うと明言!

 ★松の風文化公園が16時までの理由

  • 日銀時代の時間にあわせた

★種苗法改正、区の見解は?

  • 区「育成権者に許諾をとれば育成できる」
  • 区内農業者は、JA、種苗者からの購入がほとんど→「影響ない」
  • 許諾には「手間がかかる」
  • 「JAで手続きの簡略化とれる」

*食の安全を考えたら、もっと慎重に考えるべき、重要な案件だと思うのですが…!

★ヒバクシャ支援

  • 法律に基づき、手帳所持者に、年12050円支給
  • 平和祈念コンサート、講和体験、パネル展、非核都市宣言…
  • パネルや画像は貸し出し可
    →情報ひろばで画像閲覧可
    →総務課でも貸し出しの相談受け付ける
  • ヒバクシャの「自発」的活動も支援する、と区

★「つながる窓口」設置

  • 区民協働交流センター、窓口相談:181件
  • 来年度、「つながる窓口」を設置
  • マッチング支援、就労支援、会計専門相談、活動初期団体の支援などに取り組む
  • マッチング支援→職員が橋渡し
  • 同意を得て、専用システムに情報を蓄積もする

★工事の不調が増えている…

  • 45件、14.06%
  • 4.43%の増加
  • 理由:技術者不足、工期に間に合わない、最低制限未満による失格…