練馬の図書館がピンチ!図書館専門員がいなくなる!?​

高口ようこ広報です。

高口ようこの具体的な政策や考えについてご紹介いたします。今回は図書館の指定管理(民間委託)について。

図書館は、私たちの知る権利、学ぶ権利を保障する、大切な教育施設です。図書館がなければ、市場経済にはのらないけれど貴重な地域資料は、消えてしまいます。

練馬区の図書館で、選書など中心的な業務に携わる図書館専門員全員が非常勤の1年更新手取りは約16万。何年働いても昇給しない。そして、全員が女性です

図書館の問題は、非正規雇用を増やし、現場の努力に甘んじる今の日本社会の縮図です。

しかも馬区は、30年以上にわたり区に尽くしてきた彼女たちを、指定管理めることにより排除しようと計画しました(専門員らの必死の努力で、直前で回避)。

ひとの生活を、足元で支えるのが自治体のはず。自ら働く者を踏みつて、いい地域になるでしょうか?そもそも長期・継続的な運営が不可欠な図書館に、5年ごとに更新される指定管理自体が合わないのです。

 

「練馬区の図書館で働きたい。私達は役に立ってきたし、これからも役に立ちたい」

本への愛情と仕事への誇りをもち、なより、この練馬や住民を愛し、尽くしてきた。その彼女達をないがしろにした先に、しあわせな地域社会などない。高口そう確信してす。

ご質問やご意見に、区政との窓口を目指す高口本人がお答えします。

まどぐちは、こうぐち。コメントをお寄せください。

シェアも歓迎いたします!