練馬区議会より最新情報!~都市整備委員会
2021年9月の練馬区議会「都市整備委員会」より、情報をまとめてお伝えいたします!
大泉学園町希望が丘公園、9/25、全面開園!
大泉学園町希望が丘公園、 すでに半分がオープンしていますが、 9月25日、残り半分も完成。
ついに全面開園です!
新しくできたのはどんな施設なのか、 動画で解説します♪
↓文字で読みたい方はこちら
https://go2senkyo.com/seijika/166988/posts/302492
江古田駅はトクベツ!「江古田駅整備株式会社」って知ってますか?
江古田駅を整備した際に誕生した 第三セクター「江古田駅整備株式会社」。 その経緯とは…?
江古田駅にまつわるちょっとしたウンチク(?) 、動画で解説しました!
↓文字で読みたい方はこちら
https://go2senkyo.com/seijika/166988/posts/302520
「区道認定」の裏に、消えゆく畑…その理由
「特別区道路線の認定」… 開発等によって生まれた道路を区道として認定する、というものです。
ほぼ毎回、練馬区議会の議案にのるのですが、 その裏で、生産緑地、いわゆる畑がなくなる…という現実も絡んでいます。
動画で解説しました。
↓文字で読みたい方はこちら
https://go2senkyo.com/seijika/166988/posts/302557
東京都の防災方針に、練馬区の4地区が追加へ
東京都が出している「防災街区整備方針」に 練馬区の4地区…
①桜台 ②田柄 ③富士見台駅南側 ④下石神井
の4地区が追加されることになります。
何が変わるのか? 動画で解説しました。
↓文字で読みたい方はこちら