自宅療養者へ練馬区独自の配食サービス&パルスオキシメーターを追加購入…練馬区議会・一般質問より最新情報part2!

9/14(火)の練馬区議会・一般質問より、気になる情報をピックアップしてお届けします。

*練馬区の答弁を要約したものです。

コロナ対策

★自宅療養者支援

  • 自宅療養者への東京都の配食サービス
  • 現在は改善され、2日以内にお届け
  • 練馬区でも独自のサービス提供の準備を進めている

★パルスオキシメーター

  • 自宅療養者(30歳以上+30歳未満の重症者リスク)に
  • パルスオキシメーターを貸与
  • 今度の補正予算で追加→行きわたるように

防災

★熱海の土石流で問題になった大規模盛土→練馬区は?

  • 東京都が大規模盛土のマップを公表
  • 年代、履歴→宅地カルテを作成
  • 今年度中に調査結果がまとまる予定
  • それを受けて、今後、練馬区も必要な調査を実施。安全性を確認する
  • 練馬区の大規模盛土は、谷埋め
  • 練馬区「危険性は少ないと考えている」

★水害

  • 水害リスクのある個所:14カ所、16町会
  • 1時間75mmに対応できるよう、対策に取り組んでいる

学校

★PCR検査

  • 練馬区「濃厚接触者に限定せず、(教職員、生徒に)PCR検査を実施している」
  • 「一律にクラス全員への検査を行う考えはない」
  • 「現時点で、定期的な検査を実施する考えはない」

*実際には、濃厚接触者にならず、検査をされていない…という声を頂くので、実態と答弁の乖離があるのではないでしょうか…

★タブレットの教育効果

  • 練馬区「習熟度に応じた個別学習」や、「協働学習」に役立っている
  • 今後、校外学習など…「幅広い活用」

★授業のライブ配信をしない理由

  • 練馬区「ライブ配信は一方通行。学習効果の検証が必要」

★視力低下

  • 練馬区でも進んでいると考えている
  • ガイドラインを作成し、周知した
  • 今後も、効果的な指導啓発を行う

★長期欠席者への対応

  • 教育委員会「長期欠席者には」、ICTなどを活用して、「一人ひとり寄り添った対応を行っている」

*そんな完璧な対応ではない…と思う方もおられるのではないでしょうか…?

★こどもの権利は十分に保障?

  • 教育委員会「多様な考えを認め合う指導を行っている」
  • 「自由に意見を言う権利は十分に保障されている」

*これも、こどもに聞いたら「そんなことない」と言うのではないでしょうか…?

★校則

  • 校則の制定権限→校長にある
  • 練馬区「指導上必要な判断→制度上妥当と考えている」が…
  • 下着の色指定→校則の表現を改めるよう、教育委員会から学校へ指導した
  • 一部の学校→生徒、保護者のアンケートで校則の項目を見直した事例
  • 生徒総会で、校則を取り上げる事例も
  • 入学説明会で、校則を通知→HPに掲載を一律に指示する考えはない

★修学旅行のキャンセル料

  • キャンセル料は公費で負担

待機児童

★学童

  • 昨年度より、待機児童は112人減少
  • ねりっこクラブ:今年度10校→合計37校に
  • →来年度8校増設

★保育園

  • 来年度7カ所、381人分増設
  • 3歳の壁→段差定員の確保をすすめる

環境

★気候危機、気候変動

  • 国の電源構成
  • 練馬区は「国に意見はしない」

★プラスチックごみ

  • 練馬区が作成するクリアファイル→新たに作成したものはない(今あるものを活用)
  • 拡大生産者責任→区長会を通じ、①国の責任の明確化、②財政支援、を要望

★香害のポスター

  • 国が作成したポスター
  • 保健相談所、消費生活センター、小中学校、児童館、子ども家庭支援センター等に掲示

★練馬区エネルギービジョン

  • 昨年度検討会議を設置→検討中

生活困窮者への家賃補助

  • 練馬区独自の生活支援給付金や、家賃補助について
  • 練馬区「実施する考えない」

重要土地調査法

  • 練馬区「区として国に意見を申し上げる立場にない」
  • 区域がまだ指定されていないので、対象となる世帯数は把握できない

ひきこもり

  • 昨年度、居場所事業で7名就労
  • 居場所事業にも来ない方は、保健相談所が電話・訪問などのアウトリーチ

生産緑地

  • 生産緑地の貸借制度
  • 15件のマッチング成立

樹木

  • 学校で倒木が発生
  • 全小中学校、区立施設を緊急点検
  • 4分の1がさらなる点検が必要
  • 民間事業者が2次点検を行う

分譲マンションの管理

  • 昭和58年、区分所有法改正以前のマンションが対象
  • 練馬区に「2000件」あるうち
  • 届出対象が「330件」
  • 届出対象のうち、届出があったのが「239件」
  • 届出があったうち、項目が整っていないのが「26件」
    →マンション管理士が個別訪問
  • 届出がないマンション→督促
    →それでも届け出ない場合、個別訪問
  • 今後、東京都は昭和59年以降のマンションも、対象とすることを検討している