2024年2月27日 / 最終更新日 : 2024年4月25日 高口ようこ 区政報告 【高口質疑】練馬区予算・財政の課題は…①防災予算、ハードに傾く傾向、原因は?②人件費と委託費の推移から見る、ジェンダー平等問題③少子化とジェンダー不平等 練馬区議会、2024年度予算を審議する予算特別委員会。 2月21日「財政」の費目で、高口が質疑に立ちました。 【テーマ1】防災予算…ハードの予算の方が多い!原因は? ① 国の予算がそもそも少なすぎる! 能登半島地震を受け…
2023年3月8日 / 最終更新日 : 2023年3月8日 高口ようこ 区政報告 【練馬区議会・予算】少子化を本気で解決したいなら、ジェンダー平等が不可避!会計年度任用職員も待遇改善を!【高口ようこ質疑】 ※2023/3/6、練馬区議会・予算特別委員会より、高口ようこの質疑です! Q1:少子化はジェンダーの問題でもある! ★少子化対策の違和感 練馬区議会でも少子化が話題になるたび、 2人うんで、子育てのしづらさをまさに実感…
2019年12月10日 / 最終更新日 : 2019年12月10日 高口ようこ 区政報告 一般質問3日目!少子化対策は、「福祉部」担当! 12/5、一般質問最終日の注目ポイントをお届けします! ★少子化対策は、「福祉部」担当! *少子化対策としての婚活事業について質疑され、その答弁 結婚相談事業をしていたが、2002(平成14)年に廃止 理由=民間事業が多…