2019年11月7日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 ママサポーター お知らせ ここだけの保護者会@Nerima vol.0 ”◯◯ってどうなんですか!?” 『ここだけの保護者会』とは 学校の先生と保護者のコミュニケーションの場、保護者会。学校での出来事。先生に聞きたいこと。保護者会は先生と保護者が想いを共有できる大切な時間です。しかし、保護者会で本当の想いを伝えることってで…
2019年10月28日 / 最終更新日 : 2019年12月3日 ママサポーター お知らせ 【11月30日】PTAカフェ第4弾@小竹町会館 2018年10月から開催し大好評だった「PTAカフェ」。その第4弾を開催します!! PTAについてざっくばらんに語り合う「PTAカフェ」 PTAについて思いのある方、お気軽にお越しください。 問題意識の高いメンバーが集ま…
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 ママサポーター お知らせ 子どもの心に点数、つけられますか?「本当は恐ろしい教科・道徳の話」 道徳が「教科化」されました。 今までとは違い、教科書に沿って、点数をつけるように。 子どもの心に点数、つけてもいいのでしょうか? しかも道徳が、全ての教科の基礎に位置付けられる…? それってどういうこと? 子どもに望むの…
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 ママサポーター お知らせ 「子どもを伸ばすカラダ講座」10/14@練馬区役所19階 なぜ、姿勢のいい子は学力も伸びるのか 近年、姿勢の悪化や運動不足による体力・運動能力の低下、過度な運動からのスポーツ障害の発生など、こどもの身体が危険にさらされています。姿勢はいい方がいい!と分かってはいても、さてどうし…
2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 高口ようこ お知らせ 8/27~事務所を閉じます。 高口事務所は、8月26日をもちまして、閉鎖するはこびとなりました。 仕事に子育てにと忙しい高口の世代で、事務所を開く意義と難しさの両方を感じてきた1年……。育児、家事に議員の本業、地域活動、そして事務所の維持と、両立も大…
2019年7月2日 / 最終更新日 : 2019年7月22日 高口ようこ お知らせ 川田龍平さんを応援しています! 7/4より、参議院選挙が始まります。7/21が投票日です。 高口は、立憲民主党・川田龍平さんを応援しています。 https://ryuheikawada.jp/ 薬害エイズの当事者である川田さんは、 「ひとのいたみ」を知…
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 高口ようこ お知らせ 7/7(日)14時~「世界一幸せな国フィンランドの大使館を招いて 世界一優しい子育て支援「ネウボラ」を学んでみよう♡」@生涯学習センター 「世界一幸せな国フィンランドの大使館を招いて 世界一優しい子育て支援「ネウボラ」を学んでみよう♡」 フィンランドって、どんな国だと思いますか? 身近なイメージだと、オシャレな家具とか税金が高いらしいとか、 サ…