元イスラエル軍兵士に学ぶ/イスラエルの歴史と戦争 〜平和への道はどこにある?

なぜ今、ガザの戦争がおこり、止められないのか?
それを支えている、イスラエルの教育や徴兵制とは?
武力を強化した先に、どんな未来が待っている…?
イスラエル軍元兵士だからこそ語れる、イスラエルのほんとうの話。

夏休みこそ、世界の問題、戦争と平和について、学び、考えましょう!

講師プロフィール

ダニー・ネフセタイ氏

1957年、イスラエル生まれ。高校卒業後、徴兵制でイスラエル軍入隊。空軍で3年間の兵役。退役後、アジアを旅し、日本各地をまわる。
1988年、埼玉県で木工房ナガリ家を開設。

現在は、夫婦で注文家具等の創作活動。「世の中を良くすることも物づくりをする人間の使命である」という信条から、祖国イスラエルを批判。3.11後の日本の脱原発を願い、活動中。

著者『国のために死ぬのはすばらしい?』『イスラエル軍元兵士が語る非戦論』
『どうして戦争しちゃいけないの?』。

日時
7月31日(水) 10:00-11:40 ※9:45開場
場所
オンライン併用

1.会場参加
区民・産業プラザ(ココネリ)3階研修室5
https://www.nerima-idc.or.jp/plaza/info/information.html

2.当日リアルタイムのオンライン(Zoom)参加 ※質疑応答可

3.後日配信

参加種別
A 親子 *小学校高学年〜中高生

B 大人

C 小人のみ
*小学生以上。ひとりでお話を聞ければOK

★キッズスペースあり★
小さいお子様連れ歓迎!保育・見守りはありませんが、赤ちゃんが泣いても大丈夫。

お申し込み
専用フォームよりお申し込みください
お申し込みフォーム
※返信メールにて詳細をお知らせします
お問い合わせ・その他お申し込み
staff.koguchi★gmail.com *メールの際は★を@に換えてください

メールでのお申し込みは、①お名前 ②ご住所 ③お電話番号を明記してください

高口ようこ事務所宛