2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 高口ようこ 区政報告 【高口ようこ一般質問2023-4】気候危機対策(断熱)と有機給食を、急いで…! 2023年度(2024年2月14日)、練馬区議会、高口ようこの一般質問。 4つ目のテーマは、気候危機対策と有機給食。 ★学校のエアコンつける基準見直せ! ★教室の断熱改修を! ★区立施設の断熱も! ★オーガニック給食→ま…
2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 高口ようこ 活動報告 高口ようこ区政報告会レポート 2022/12/17に開催した『高口ようこ区政報告会』、動画でまとめましたので、ぜひご覧頂ければと思います! ■練馬区立美術館問題 詳細二次審査公開プレゼンの前に…数字のミスリードに異議あり! 【高口ようこ一般質問202…
2022年11月30日 / 最終更新日 : 2023年3月19日 高口ようこ 区政報告 【高口ようこ一般質問2022-4】牛乳とオーガニック給食 2022/11/29、練馬区議会・高口ようこの一般質問、4つ目のテーマです。 子どもの権利をどこまで認めるか…が問われる、牛乳の課題。 ストローレス牛乳を求めたところ、 「メーカーに廃止を働き掛ける」 と前向きな答弁を引…
2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 高口ようこ かわら版 高口ようこかわら版vol.12(2021年6月発行号) 練馬区政のニュースを盛り込んだ「かわら版vol.12」(2021年6月発行号)を発行しました! 暮らしを支える非正規公務員…官製ワーキングプアの実態 暮らしに直結する予算が減額の一方、大型道路や再開発事業は変更なし! 新…
2021年3月10日 / 最終更新日 : 2021年7月6日 高口ようこ 区政報告 「健康格差」対策を~有機給食・がん教育/練馬区予算委員会・高口質疑 2021/2/26、練馬区議会・予算特別委員会「教育費」での、高口の質疑です。 【Q1】「健康格差」対策としての有機給食 「生活が苦しく、余裕がなく、子どもにカップラーメンを食べさせるのがやっと」 ……という話を、最近、…