練馬区議会議員 高口(こうぐち)ようこwebsite

  • プロフィール
  • ビジョン
  • 活動報告
  • 練馬区政
  • お知らせ
  • かわら版
  • サポーターより
  • 事務所&お問合せ

子育て

  1. HOME
  2. 子育て
2018年2月27日 / 最終更新日 : 2018年2月27日 高口ようこ 活動報告

2/25子育て×政治をつなぐ試み!「ねりまの子育てあーだこーだ話し合おう!」

  【子育てと政治をつないだら、きっと子育てしやすいまちになる…!】 2/25(日)光が丘区民センターにて、高口ようことママパパチームによる講座を開きました。題して、「ねりまの子育て、あーだこーだ話し合おう!」…

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 高口ようこ お知らせ

「ねりまの子育て、あーだこーだ話し合おう!」2/25(日)14-16時@光が丘区民センター

「保育園も学童も激戦で…“壁”ばっかり!」 「入れたはいいけど、保育の質が気になる…」 「一時預かり、予約がとれない!」 「子どもと一緒に、もっとゆったりできる居場所があったら」 「子育てひろば、グループができちゃってる…

2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年2月14日 高口ようこ 活動報告

ママパパチーム企画!2/12光が丘駅頭

これまでの地域活動で、パワフルで、ちからと思いのあるママパパに、たくさん出会ってきました。 その方たちと、ママパパチームを結成! どんなことがしたい? ママたちが政治に関わりやすくするにはどうしたらいいんだろう? 自分た…

2018年2月2日 / 最終更新日 : 2018年2月2日 高口ようこ 練馬区&練馬区政

子どもと一緒に働けるコワーキングスペース、練馬にも!

本日2/2朝日新聞地域欄より…世田谷区が、子育てしながら働けるコワーキングスペースを整備! 私もフリーランスで、まさにこういう場がつくりたいと、仲間と取り組んできました。練馬区も、続きたい!

2017年12月17日 / 最終更新日 : 2017年12月17日 高口ようこ 日々のこと

栄町児童館と「キタさん」の思い出

12/16、ねりま子ども劇場の定例会で、あそび環境Museumアフタフ・バーバンさんによる、『シアターうん・どうかい』を観劇してきました。観劇というか……参加型! 動いたり演じたり遊んだり、親子で楽しみました。 アフタフ…

2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月12日 高口ようこ 活動報告

こどもがそとであそぶまち・練馬「みんなのまちづくり講座」参加しました!

「あそび」…それは、私・高口ようこが最もこだわっていることの一つです。子どもを生んで初めて知ったのは、「子どもはあそびながら育つ」ということ。あそびのなかから、生きるために必要な様々なことを、子どもは学びます。「あそびは…

2017年12月11日 / 最終更新日 : 2017年12月11日 高口ようこ 活動報告

地域懇談会@光が丘、開催しました!

12月10日(日)、光が丘にて、地域懇談会を開催しました。10名弱の方にお越しいただき、じっくりとお話を伺うことができました。 お子さんづれのお母さんも2名いらしてくれました。こどもたちが仲良くキッズスペースで遊んでくれ…

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

twitter

Tweets by koguchiyoko

Facebook

Facebook page
ビジョン
profile_img2

高口(こうぐち)ようこ
2018年4月の練馬区議会議員(市民の声ねりま)。1980年練馬区生まれ、フリーライターであり2児の母。
詳しくは…プロフィール

カテゴリー

  • お知らせ
  • サポーターより
  • 日々のこと
  • 活動報告
  • 練馬区&練馬区政
  • 資料

タグ

PTA ジェンダー ママ 一時預かり 一般質問 介護 保育園 光が丘 区政 合理的配慮 図書館 図書館専門員 在宅医療 大泉学園 委託 子ども 子育て 子育て応援券 学校 小学校 小竹向原 小竹小 小竹町 市民の声ねりま 待機児童 放射35号線 政治 教育 文教児童青少年委員会 旭丘 旭丘中 旭丘小 桜台 氷川台 江古田 演説 石神井公園 統廃合 練馬 練馬区 練馬区議会 補助172号線 選挙 障害者雇用 高口ようこ

アーカイブ

最新記事

好評につき第2弾!2/24「PTAカフェ2〜PTAを考えよう!」
2019年2月10日
新リーフレット、完成しました!!
2019年2月10日
高口サポーターが伝える /こうぐちようこ ってどんなひと?【第一弾】
2019年2月18日
誇りをもって働ける練馬区に!~「図書館専門員労働組合経過報告会」に参加して
2019年2月14日
どきどきなかま/子育てしやすくなるヒト・モノ・バショ紹介
2019年2月14日

今後の予定

高口(こうぐち)ようこ

高口ようこ事務所
〒176-0002
練馬区桜台2-40-6マートルコート桜台103
03-6915-8535
*開所時間、アクセスはこちら

市民の声ねりまfacebookpage
市民の声ねりま事務所
〒178-0063
練馬区東大泉5-6-9
TEL&FAX :  03-5933-0108

市民の声ねりま
池尻成二  ikejiriseiji.jp
岩瀬たけし  iwasetakeshi.net

Copyright © 練馬区議会議員 高口(こうぐち)ようこwebsite All Rights Reserved.