2021年2月11日 / 最終更新日 : 2021年2月11日 高口ようこ 区政報告 コロナワクチン「練馬モデル」最新情報! 注目を集める「練馬モデル」… 本日、2月10日の練馬区議会・保健福祉委員会にて、詳細の報告と質疑がありました。 重要なポイントをお伝えします! *区の資料はこちら ■「区立施設」4施設が明らかに 「集団接種」の「平日常設…
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 高口ようこ 区政報告 多胎児支援、練馬区でもついに始まる! ※1月21日練馬区議会「保健福祉委員会」のレポートです。 ひとりでも大変なのに、双子、三つ子……多胎児の育児は、どれだけ大変か……。 多胎児家庭への支援は、高口も繰り返し、議会で訴えてきました。 2020年2月:予算委員…
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 高口ようこ 区政報告 母子手帳アプリ、練馬区も導入へ ※1月21日練馬区議会「保健福祉委員会」のレポートです。 電子母子手帳アプリ、令和3年度中に導入 近年、自治体で導入が広まっている「母子手帳アプリ」。 高口も、幾つかダウンロードして触ってみました。メーカーによって、仕様…
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 高口ようこ 区政報告 重度障害者も大学へ!修学支援事業スタート ※1月21日練馬区議会「保健福祉委員会」のレポートです。 重度訪問介護利用者の大学等修学支援事業 重度障害者のうち、「重度訪問介護」を利用されている方が、練馬区には約100名いらっしゃいます。その方々が、大学等へ通う際、…
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2021年1月27日 高口ようこ 区政報告 練馬区、令和3年度予算を56億削減へ ※1月21日練馬区議会「保健福祉委員会」レポートです。 練馬区は新型コロナの影響を受け、「財政難」「聖域のない見直し」を繰り返してきました。 前回の中間見直し(※高口ブログで解説)を経て、最終的な見直し案が、報告されまし…
2020年12月26日 / 最終更新日 : 2020年12月26日 高口ようこ 区政報告 介護人材やハラスメント、コロナへの対策は…?高齢者&介護の計画素案へ、パブコメを送ろう! 練馬区議会・保健福祉委員会のレポートです!(12/8) 練馬区の高齢者や介護の施策を決める重要な計画 「練馬区高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画」 の(素案)が、1/15まで、パブリックコメントを募集しています! 高齢…
2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 高口ようこ 区政報告 北保健相談所移転→担当区域が変更されます! 練馬区議会・保健福祉委員会のレポートです(11/10) 北保健相談所の移転による、担当区域の変更 ★北保健相談所が移転 児童館、街かどケアカフェ、地域包括支援センターの複合施設となる 平和台駅近くに移転 新住所:練馬区北…