2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年3月26日 高口ようこ 区政報告 【高口ようこ一般質問2024-2】福祉・医療、まちづくりと対話、民主主義、防災、平和 2024年度(2025年2月12日)、練馬区議会、高口ようこの一般質問、後半部分です。 ※一般質問前半はこちら https://koguchiyoko.net/nerima/20250212koguchi-ippansh…
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年3月25日 高口ようこ 区政報告 【高口ようこ一般質問2024-1】学校統廃合の問題、新しい教育と多様性、性的いじめ問題 練馬区議会の一般質問とは? 2024年度(2025年2月12日)、練馬区議会、高口ようこの一般質問。 一般質問は、練馬区議会では、質疑25分+区の答弁20分 (議会によってルールが異なります)。 一年に一度、各議員の問題…
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月12日 高口ようこ 区政報告 【練馬区議会】一般質問より注目情報!(2025年第1回定例会2/7-12) 練馬区議会では、今日から3日間(2月7〜12日)、一般質問です。 (本会議場にタブレットが持ち込めるようになったので、 その場でメモがとれて助かります!) 注目情報を、順次レポートします! 【3日目/2月12日】 ◾️学…
2024年9月12日 / 最終更新日 : 2024年9月12日 高口ようこ 区政報告 練馬区議会・一般質問より重要情報! 練馬区議会・一般質問より情報! 一般質問1日目(9月9日) ■会計年度任用職員(非正規公務員) ・練馬区が「令和7年度に向け、再度任用の回数等、見直しを検討」と答弁 ※5回更新したらリセット、つまり5年で任用のやり直しと…
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年8月3日 高口ようこ 区政報告 野党の一般質問にのみ答弁しない練馬区教育長の問題 ※2024/6/13更新 【これまでの経緯】特定の会派・議員の一般質問には、答弁しない練馬区教育長 練馬区議会の不思議な慣習?の数々。 これまで6年の任期で、一番のギモン、そして悲しいのは、教育長のこと。 一般質問で、教…
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 高口ようこ 区政報告 【高口ようこ一般質問2023-8】生物多様性と道路問題、コモンズと稲荷山公園問題 2023年度(2024年2月14日)、練馬区議会、高口ようこの一般質問。 8つ目、最後のテーマは…… ★生物多様性 ★道路は生物多様性の脅威 ★「コモンズ」から見る、稲荷山公園計画の問題 ★私設公民館、グランドレベルとい…
2024年2月24日 / 最終更新日 : 2024年6月17日 高口ようこ 区政報告 【高口ようこ一般質問2023-7】介護問題と共生社会を問う 2023年度(2024年2月14日)、練馬区議会、高口ようこの一般質問。 7つ目のテーマは…… これから練馬区が増えると予測している外国籍住民の方々。 同じく増えている高齢者。 この両者を、「介護」という観点でみると、練…