【練馬区議会】2025年第一回定例会最終日~予算、議案、陳情請願の賛否結果
2025年3月14日、今年最初の定例会が終わりました。
最終日は、予算や議案、陳情の討論が多数。
結果などをお伝えします。
陳情・請願
◾️賛否が分かれ+討論のあった「陳情」
請願2号 大泉第二中学校の「取組方針」(素案)の撤回を求めることについて
請願3号 大泉第二中学校の大きな校庭と桜の木を残すことをもとめることについて
陳情98号 大泉中学校の教育環境向上と地域のまちづくりのすいしんの両立を求めることについて
*高口も討論を行いました
https://koguchiyoko.net/nerima/20250314toron_oonichu/
陳情に賛成:共産党、インクル、生活ネット、つながる
陳情に反対:自民党、公明党、立憲民主、練馬会議、維新の会、みどりの風
*参政党:請願2・3に反対、陳情98号に賛成
*れいわ:請願2、陳情98号に反対、請願3号に賛成
陳情79号 日本政府に対し、第3回核兵器禁止条約締約国会議へのオブザーバー参加を求める意見書の提出について
請願1号 石神井公園駅南口西地区市街地再開発ビルの風害対策を求めることについて
陳情に賛成:立憲民主、共産党、インクル、生活ネット、つながる、れいわ
陳情に反対:自民党、公明党、練馬会議、維新の会、みどりの風、参政党
陳情70号 認可保育園の増設を求めることについて
陳情に賛成:共産党、インクル、生活ネット、つながる、れいわ
陳情に反対:自民党、公明党、立憲民主、練馬会議、維新の会、みどりの風、参政党
陳情81号 令和7年度光が丘第二保育園、光が丘第十一保育園、富士見台こぶしほいくえんにおけるゼロ歳児受入れ休止決定の撤回について
陳情に賛成:共産党、インクル、生活ネット、つながる、れいわ
陳情に反対:自民党、公明党、立憲民主、練馬会議、維新の会、みどりの風、参政党
予算
◾️予算への賛否
予算に賛成:自民党、公明党、立憲民主、練馬会議、維新の会、みどりの風、参政党
予算に反対:共産党、インクル、生活ネット、つながる、れいわ
高口が所属する会派インクルは、すべて反対をしました。
会派の岩瀬さんが、会派を代表して反対討論を行いました。
議案
*練馬区議会HP
https://www.city.nerima.tokyo.jp/gikai/kaigi/r7/dai1teirei/071giketugian.html
◾️賛否が分かれ+討論があった議案
議案16号 練馬区地域包括支援センターの人員および運営の基準に関する条例の一部を改正する条例
議案に賛成:自民党、公明党、立憲民主、練馬会議、維新の会、みどりの風、参政党
議案に反対:共産党、インクル、生活ネット、つながる、れいわ
インクルでは、かとうぎさんが、会派を代表して、反対討論を行いました。
*議案の内容はこちら(高口議案解説ブログ)
https://koguchiyoko.net/nerima/20250213gian/
他…
■人権擁護委員の候補者推薦
→こちらは全会一致で賛成しました。
■監査委員の選任同意(常任監査)
→前回も今回も、元練馬区の部長職。
今は練馬区の外郭団体に勤めています。
監査は外部による厳しいチェックが不可欠なことから、
こちらは反対をしました。
選任同意に賛成:自民党、公明党、立憲民主、練馬会議、維新の会、みどりの風、参政党
選任同意に反対:共産党、インクル、生活ネット、つながる、れいわ