新しい民設子育てのひろば「谷原いすきあ」が誕生! ~家賃や人件費の拡充を!

※2022/9/15、練馬区議会・文教児童青少年委員会のレポートです。

民設子育てのひろば、新規指定

「民設子育てのひろば」とは、公立のぴよぴよの他に、民間団体に補助金を出して運営していただく子育てひろばです。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kosodatekyoiku/kodomo/asobi/hiroba.html

15か所目の民設子育てのひろばに、「谷原いすきあ」さんが指定されました!

★概要

  • 練馬区谷原5-1-20
  • 2022年10月開始
  • 週5日(火~金・日曜)10-16時
↓配置図

子育てひろばという制度が抱える課題…

新しい子育てひろばの誕生、とても喜ばしいことです!

これからも、子育てのひろばが充実するように……
そのために、持続可能な運営支援を……

との思いで、質疑しました!

★家賃の想定が低すぎる!

民設子育てひろばは年間700万円の補助金です。

家賃については、「相場は決めていない」(区)と言いつつ、
「月10万円を想定」と答弁。

練馬区でも、地域によって家賃の相場が違います。
皆さんご存知のとおり、東側は高い。

新耐震基準、避難経路2方向確保等、そして施設利用OKの物件が、そもそもとても少ないのです。

家賃がもっと増額されれば、近隣に公園がある、広い部屋にできる、駅前……など、よりよい場所を選べるようになります。

10万円では、とても厳しい……
家賃の増額を求めました。

★家賃は、人件費に跳ね返る

年間700万円と総額が決まっているため、家賃が高くなれば、その分、人件費を減らすしかありません。

人件費の基準は「社会福祉法人の職員の賃金水準」等を参考に算出している、とのこと。

子育て支援全般の賃金水準が、そもそも低いわけですが……。

練馬区は「団体の中で工夫している」と答弁しましたが、工夫するにも限界があるのではないでしょうか?

★幅広い経験、スキルが必要な職種!

子育てひろばは、保育園とは違い、いつも預かる慣れた子どもや保護者ではなく、たまに来たり、一度来たり……

そういう保護者やお子さんに対して、質の高い子育て支援を提供することは、実はとても高いスキルが求められます。

  • 相談業務
  • コミュニティづくり
  • 深い知識(保育士なら10年以上の経験値の方!)

……という専門家のお話も伺いました。

区の窓口に行くのはハードルが高いけれど、子育てひろばでポロッと悩みを打ち明ける……

ここは、虐待予防の最前線でもあるのです。

★ボランティアベースの賃金では、成り立たなくなる

もともと、子育て支援は、地域のボランティアの”おばあちゃん”たちに支えられてきた面があります。

その方々が、今や60代、70代に。

一方私たちの世代は、専業主婦が少なくなり、共働きが当たり前。

出産で仕事をやめ、子育て支援者になる人も、しばらく働いて保育士資格等をとると、保育園等に転職する人が出てきているそうです。

ボランティアベースの子育て支援は今後ますます成り立たなくなる……。

持続可能な子育て支援、子育てひろばにするためにも、賃金向上を含め、しっかりとした体制づくりが必要!

そう練馬区に訴えました。

練馬区からは

  • 平成30年に、週5日開設する施設に対し、増額した
  • 今、増額は考えていない
  • こどもを守る要保護児童対策地域協議会の仕組みもある

…といった答弁でした。

しかし、このままでは、本当に、地域の子育て支援の担い手がいなくなるのでは……という危機感があります。

  • 幅広い知識、経験、スキルが求められる仕事。
  • 特に、虐待予防の観点からも、重要な場。
  • 手軽なボランティア的な活動だという認識と、それに基づいた賃金試算を改めるべき。
  • 物価上昇に伴うベースアップも考慮に入れるべき。

ということ、今後も訴えていきたいと思います!


民設子育てのひろば「小竹プレパひろば」を視察

委員会の前日、たまたまですが、民設子育てのひろば「小竹プレパひろば」を視察させて頂きました!

うちの子が小さい時、こんな施設があったらなあ…と思わずにいられない、 細やかであたたかな配慮に満ちあふれた、素敵なひろば……涙。

コロナ禍でより難しい保護者同士の交流の工夫、外あそびのきっかけづくりなど、たくさんのヒントを教えて頂きました。子どもの育ちを考えた配置やおもちゃなども、さすが……!

保護者の皆さんが、とてもおだやかで、他の子どもも優しくかわいがっていたのも、とても印象的でした。スタッフの方々が、上手に交流を促しているんだろうな……ということも感じました。

なにより……赤ちゃんがかわいくてかわいくて、本当にしあわせになりました……
自分の子どもが大きくなってくると、赤ちゃんは見るだけで幸せをいただけます……

ここは天国!!!
と、さけびたくなるかわいさでした。

本当にありがとうございました!